胃・腸を整えるツボ木原2019年5月12日読了時間: 1分胃腸を整えるツボについてですが、足のスネの骨から外側へ爪1つ分動かした縦のラインにあります。説明しにくいですが、画像を参考にして下さい。針が打てない方はピンセットくらいの刺さらない金属で刺激してもらえればと思います。押す時間は1分以上で、両側して下さい。ツボの名前は足三里、豊隆、下巨虚といいます。前回お伝えしましたが、気の元を作る為の胃腸の働きのですので、他の疾患にもベースとして用います。腰痛や風邪、膝の痛みなども今まで効果があり多様な効果があります。是非、お試しください。#胃腸 #鍼灸 #ツボ #腰痛 #膝痛 #風邪
コメント