top of page

腰痛は年間3兆円の損失

  • 執筆者の写真: 木原
    木原
  • 2019年10月12日
  • 読了時間: 2分

10月11日付けの朝日新聞の記事です。

「一生の間に80%以上の人が悩まされる腰痛。その経済損失は年3兆円に上がる試算を東京大と日本臓器製薬が発表した」


腰痛予防には運動習慣が必要であることが記事でも紹介されていました。腰痛に限ったことではないですが、運動習慣は様々な疾患に対しても必要です。

最近の患者様で


「働きながら動いています」「疲れていて運動していません」


などの意見をもらったことがありますが、

働きながら動いているという方は、筋力トレーニングとしては有効かもしれませんが、同じ箇所に疲労が溜まります。疲れているという方は内科疾患でないのであれば、軽い運動を行う方が疲労感は軽減しやすいです。

私では皆様にストレッチや軽い連続した全身運動をお勧めしています。


「どうやったらいいかわからない」


ウォーキング、体操なんでもいいです。

鏡を使用して姿勢に気を付けるとより良いです。

ウォーキングはやや早歩きくらいが効果的です。

何でもよいので、まずは 習慣化 することを目標にして頂きたいです。



当院は福利厚生での従業員様向けへの企業様へ訪問しての鍼灸、リハビリテーションを行なっています。

是非、ご興味のある総務、人事担当者の方はご連絡頂きたいです。



<a href="https://pixabay.com/ja/users/Milius007-5730651/?utm_source=link-attribution&amp;utm_medium=referral&amp;utm_campaign=image&amp;utm_content=2441817">Milius007</a>による<a href="https://pixabay.com/ja/?utm_source=link-attribution&amp;utm_medium=referral&amp;utm_campaign=image&amp;utm_content=2441817">Pixabay</a>からの画像

 
 
 

コメント


bottom of page